バンダイ 機動戦士ガンダム00 1/100 GN-001 ガンダムエクシア
ガンダム00から、1/100エクシアです。
ちょっとがっちりしたフォルムが特徴的かも。
1/100 ガンダムエクシア
(AA)
全体
写真の作例は付属のシールを使い、あとはスミ入れとラッカー塗料でポイント塗装を行いました。
特に技術がなくても製作可能な作例としてご参考ください。
FGやHGと比べてちょっとがっしりした造型に見えます。
個人的には、このくらい太いほうが強そうで好きですが、好みもあるかも。
また、サイズが大きくなっただけあって細部の造型はHGまでとは段違いに精巧になってます。
頭部側面、胸、手足の●も、HGと同様にシールの上からクリアパーツをはめ込む設計で、透明感があるのがいいですね。
ちなみにサイズは18〜19cmとなっていて、設定の18.3mに対して実に正確。
塗装ですが、シールでも色が補えないのは…
・ヘルメットの黄色・黒
・頭部の紫色ライン
・背中、頭後ろの白・黒
・腰、赤パーツ中の黒
・つま先、足赤/白境のグレー
・GNソード表/裏面のグレー
などを筆塗りしています。
それぞれ小さいポイントなので、塗らなくてもそこそこ見栄えすると思いますが。
武装は、GNソード、シールド、ロング/ショートブレイド、ビームサーベル、ビームダガーが付属。
(ビームサーベルとダガーは刃のみ付属で、肩と腰の柄を外して取り付けます。)
「セブンソード」がすべて付属してるのは、嬉しいですね。
また、パーツとして開き手と、ブレイドのマウントパーツが付属。
開き手は、微妙にポーズが付いているのがいい感じ。
他に、専用の保持パーツが付属しており、別売りのアクションベース1に対応しています。
(以下、必要に応じアクションベース1グレーを用いています。)
厳つい感じで、顔は格好いいです。
ただ、頬は設定だとグレーのはずですが、パッケージやマニュアルの作例では白いまま。
なので、あえて塗装していません。
これはお好みで。
可動とか
この先、変なポーズやカオス画像があります。
嫌悪感を感じる方は直ちにブラウザを閉じてください。
頭部は、フリー回転可能。
前は胴体パーツに付くまで動きませんが、後ろは結構動きます。
ちなみに、肩のアンテナは折りたたみ可能。
二重関節のヒジは、大きく曲げることが可能。
手首はボールジョイントで、上腕に回転軸があります。
また、肩の引き出し機構も搭載されていて、自然に腕組みが可能。
よく動きます。
腰はこのくらいまで回転。
アーマーは左右独立して可動します。
ヒザも二重関節ですが、折りたたむほどまでに曲げることができます。
つま先、くるぶし前後のアーマーも画像程度まで可動。
下半身も良く動きますね〜。
ただ、モモが短く下肢が長いフォルムのため、ヒザ立ちは苦手。
ただし「動かない」わけではないので、特にストレスは感じないと思います。
最後に、肩と股関節の横限界。
肩の紫パーツはゴムなので、動きを妨げません。
また、股関節も大きく横に広げることができ、しかもバランスがいいですw
全体的に、可動性は良好。
サイズ的にもボリュームがあるので、いじっていて面白いです。
ちょっとだけアクション
でかくて撮影ブースに入りません。
空間の限界によるポーズの制限とか、背景の揺らぎはご勘弁(^_^;
GNソードは、ライフルモードからソードモードに変形可能。
サイズ的にもボリュームがあり、見栄えのいい武器ですね。
腕の穴に保持できるので、安定もよくいじりやすいです。
ちなみに、表面○と裏面のグレーは塗ってます。
GNロング/ショートブレイドは両手持ちがいいですね。
個人的には、ショートを逆手持ちさせると忍者っぽくて好き。
GNビームサーベルは、肩から柄を外して装着します。
いじるのは面白いけど、これについては、撮影スペース的に限界。
ごめんなさい(^_^;
GNビームダガーは、腰から柄をとります。
可動域が広い腕のおかげで、抜く瞬間のポーズができるのがいいですね。
両面テープで投擲風味なんかも。
Amazon
ガンダム 燃え参考レビュー
ガンダム 萌え参考レビュー