バンダイ 機動戦士ガンダム00 1/60 GN-001 ガンダムエクシア
ガンダム00から、1/60エクシアです。
全高30cmの、大ボリューム。
遊ぶというより、「飾る」ためのモデルかと思います。
※でかすぎて撮影不調、写真の質はご勘弁を。
1/60 ガンダムエクシア
(AA)
全体
写真の作例は付属のシールを使い、あとはスミ入れとラッカー塗料でポイント塗装を行いました。
特に技術がなくても製作可能な作例としてご参考ください。
造型は、1/100エクシア同様のがっしり系。
サイズもあいまって、迫力満点です。
造形的にも細かいラインなどがきっちり再現され、見栄えがいいです。
塗装ですが、シールでも色が補えないのは…
・ヘルメット頬の黒
・頭部の紫と黒のライン
・背中、頭後ろの白中の黒
・腰、赤パーツ中の黒
・GNソード表/裏面のグレー
を筆塗りしています。
また、頬はパッケージやマニュアルの作例にあわせて白いままにしてあります。
GNソードの色が足りないのは、正直不満点。
表は丸も含めて白だし、裏は真っ青。
1/60になってもHGと同じ、しかもグレーのランナー自体はあるというのが…。
まぁ、塗ったからいいけどさ(^_^;
さて、これだけ見るとわからないけど、全高30cmと巨大です。
写真だと大きさが伝わりづらいですが…
HG, 1/60, 1/100と並べるとこんな感じ。
作ってると、正直感覚崩壊を起こしますw
武装は、「セブンソード」がすべて付属。
ビームサーベルとダガーは刃のみ付属で、肩と腰の柄を外して取り付けます。
また、他にブレイドのマウントパーツが付属しています。
武器もそれぞれ長大で、例えばGNビームソードは長さ約28cmほど!
ちなみに、でかすぎるので市販のアクションベースには対応していません。
顔はシャープな造型。
目鼻立ちがくっきりしていて格好いいですね。
HG、1/100では白成型だった黄色部分は、今回は別パーツ。
また、頭・頬の塗りどころも、パーツ分けが親切設計なので塗りやすいです。
クリア部はHGや1/100と同じくシール+クリアパーツの構造。
ただし、今回はシールにマーキングがあります。
大半の文字が、実際に読めます。
このマーキングは、全体の印象を引き締めてくれる感じがして、気に入りました。
また、背中のドライブもシール+クリアパーツに。
差し替えで光の羽が付いても良かったかな…と贅沢を言ってみる(^_^;
可動とか
この先、変なポーズやカオス画像があります。
嫌悪感を感じる方は直ちにブラウザを閉じてください。
前後はこのくらい。
アンテナが干渉しますが、たためばフリー回転も可能。
でかくてパーツ自体が重いので、保持性を高めるために手足の関節が全体的に固いです。
動かないというわけではないので、特に問題はないですが。
肘は1箇所しか曲がりません。
シールドや武器を保持するためには、仕方ない構造かと。
手首はボールジョイントで、上腕に回転軸があります。
また、肩の引き出し機構も継承されています。
範囲自体は、HGや1/100より狭いかも。
手首はボールジョイントで、前後に大きく曲げることが出来ます。
そして、手は特徴的な動き。
手は、親指が1本のパーツ、人差し指が2パーツ、残り3本の指は一体化した2パーツ構成。
また、掌に武器保持用のダボがあります。
中指〜小指は付け根で曲がり…
第二関節でも曲がって掌に指先が付きます。
人差し指も同様の動きをしますが、付け根がボールジョイントなので、横にも多少曲がります。
親指もボールジョイントなので、回したり内側に曲げたり出来ます。
ちなみに手の組み立て機構が面白いのでご紹介。
指パーツがこのようにランナーに付いていて…
掌パーツをはめ込むことで一括組み立てが可能です。
結構楽ちん。
続いて下半身。
腰はこのくらいまで回転…あまり動きません。
ただ、股関節がボールジョイントなのと横回転軸があるので、体の向きはここでも調節可能です。
これを利用すれば、胡坐なんかもできちゃいます。
ヒザは二重関節ですが、保持性向上のためシリンダージョイントが。
長いPCに軸を指す構造で、しっかり支えます…(ここだけw)
ヒザは、画像程度まで可動。
モモが短く下肢が長いフォルムのため、ヒザ立ちは苦手。
これは、設計というよりエクシアのデザイン的問題。
他に、GNビームダガーの柄の付け根が、上下左右に可動。
抜くポーズとかしやすいです。
最後に、肩と股関節の横限界。
ここは、HGや1/100と同程度といった感じです。
全体的に、可動性はそこそこ。
個々の関節の保持性は高いとはいえ、長時間だとやはりPCが負けてしまいます。
普段から極端なポーズをつけて飾っておくのは(加工しないと)難しいかも。
ちょっとだけアクション
でかくて撮影ブースに入りません。
というか、無理です。
空間の限界によるポーズの制限とか、背景の揺らぎはご勘弁(^_^;
コックピットに開閉ギミック。
刹那・F・セイエイが鎮座しています。
塗ってませんが。
上でも書いたけど、極端なポーズをとらせると、関節が負け気味。
まぁ、撮影する間くらいは持ちますが、長時間は辛いかも。
ライフルモードからソードモードに変形可能。
GNソードは、表面○と裏面のグレーは塗ってます。
腕の穴に保持できるので、武器自体は保持がいいけど、ヒジがちと辛い。
GNロング/ショートブレイド。
がーっと動かしたいけど、ブースに入りません(^_^;
GNビームサーベルは、肩から柄を外して装着します。
28cmもあるので、撮影スペース的に限界。
GNビームダガーは、腰から柄をとります。
ちなみに、すべての武器は掌のダボに固定可能。
不安定な可動手だけど、落ちたりしないのは安心。
FGからここまでエクシアを作ってきましたが、見栄えなら断然この1/60。
一方遊ぶなら1/100をお勧めします。
次はMGか?
あみあみ&Amazon
ガンダム 燃え参考レビュー
ガンダム 萌え参考レビュー