バンダイ HG 機動戦士ガンダム00 ユニオンフラッグ量産型
ダブルオーからHG第2弾は、ユニオンフラッグ量産型。
これまでのモビルスーツとは一線を画すデザインが面白いです。
ガンダム00 1/144 HG ユニオンフラッグ(量産型)
(AA)
全体
本体は、素組みの上グレーと黒でスミ入れをしてます。
手首はシールで補えるので、細部を除けば塗装しなくてもほぼ色は足ります。
まずは一周。
手足の細さ、デザインのシンプルさが
全くモビルスーツっぽくないです
。
これまでのガンダムのメカニックとは一線を画したデザインですが、
ある意味リアルな「メカっぽさ」は面白いですね。
また、フライトポジションへの変形機構があるなど、いじっていても楽しいです。
背中と腰の翼は折り畳みが可能。
より一層細くなりますが。
顔は、シンプルなデザイン。
本体のフォルムもだけど、顔も全くモビルスーツっぽくないですね。
無機質な表情?が面白いと思います。
ちなみに、クリアパーツの下に銀のシールを貼るようになっています。
武装、など
武器は、ディフェンスロッド、リニアライフル、ソニックブレイドが付属。
ディフェンスロッドは上下の白がシール付属。マウントパーツつきで、両腕に取り付け可能です。
また、リニアライフルは持ち手の部分と溝の黒いシールが付属、銃口のグレーだけ塗ってます。
ソニックブレイドは握りが本体と同色、刀身が青い設定ですが塗装してません。
ディフェンスロッドとリニアライフル装備。
ボリュームがますので、見栄えが良くなります。
他に、キットには含まれていませんが、別売りのアクションベース(丸・差込)に対応。
以下必要に応じ、アクションベース2クリアブルーを使用しています。
可動とか
この先、変なポーズやカオス画像があります。
嫌悪感を感じる方は直ちにブラウザを閉じてください。
首上下限界。
横にはフリー回転です。
目線が無いので、アクション的にはやりやすいかも。
肘の限界はこのくらい。
肩はボールジョイントで、上腕に回転軸があります。
手首もボールジョイントですが、内側だけ大きく溝が切ってあり、直角程度まで曲がります。
手首の可動は、某ねこニャンダンスっぽい動きができて面白いです。
まぁ、横にはそれほど曲りませんが。
変形機構のおかげで、腰が前後に大きく動きます。
横にはフリー回転。
膝限界。
足首はボールジョイントですが、かかとのアンテナ?が干渉するので動きは今ひとつ。
ヒザと腰だけに着目すると、立ち膝はちょっと辛いかも。
ただ、全体としては下半身も良く動きます。
肩と股関節の横可動限界。
股関節はボールジョイントですが、軸が前側に出ているので大きく開きます。
ちょっとだけアクション
かなり大きく動くのですが、重心が高いのでちょっと立ちが悪い面も。
飛行型でもあるし、スタンドを使うといい感じかと思います。
この先、変なポーズやカオス画像があります。
嫌悪感を感じる方は直ちにブラウザを閉じてください。
ディフェンスロッドは、マウントパーツで左右両腕に装着可能。
付け根が回ります。
股関節は、リボルテックみたいな動き方。
リニアライフル。
MSっぽくなさが、逆に魅力。
ソニックブレイド…
なんだけど、手の穴が大きめ(個体差?)で抜けやすく、保持が難しいです。
なので、ここではちょっとだけ。
握りを塗装するとちょうど良くなるかも。
フライトポジション
特にパーツの差し替えなど無く、フライトポジションに変形します。
メカ形態の形を色濃く残した…というかそのまんまw
頭部とか手とかが、妙にかわいいですね。
スタンドを使って角度をつけて飾れば、結構見栄えもいいです。
Amazon
ガンダム 燃え参考レビュー
ガンダム 萌え参考レビュー