HG 機動戦士ガンダム00P GNY-001 ガンダムアストレア
(電撃ホビーマガジン 2008年 2月号付録パーツ)
バンダイのHGエクシアを、アストレアに改造するパーツが雑誌の付録に。
1050円はちょっとお高いけど、出ないよりはずっとマシ。
ちなみに、「改造パーツ」のレビューですので、その辺よろしく(^_^;
電撃 HOBBY MAGAZINE 2008年 02月号
(AA)
1/144 HG ガンダムエクシア
(AA)
全体
まずは付録本体。
雑誌に付属しているのは、白ランナー一枚の改造パーツのみです。
ベースとなるエクシアは、別に用意する必要があります。
パーツ付け替えでコンパチも不可能ではないけど…
一部塗装が違うところもあるので、可能なら新調したほうがいいかも。
以下、新調したHGエクシアに上のパーツを適用してアストレアにしました。
可能な限りシールを使い、足りない部分はポイント塗装してあります。
まずは全体。
全体的に白いのと、ゴツゴツした印象が強いです。
エクシアと並べてみました。
違うところは、頭部、肩、アンテナ、胸の白パーツ3箇所、腰前アーマー、背中、
腰後アーマーの一部、そして、手足のエクシアでは●だった部分。
エクシアと違う塗りどころは、肩のグレー、背中の緑、頭部は後述。
また、エクシアではグレーに塗装する足の付け根が、白である点も微妙に違います。
(エクシアの腰アーマーは塗り忘れです。)
エクシア系列のテスト機扱いということで、プロトタイプらしいメカメカしいデザインが格好いいと思います。
武器については、エクシアに付属しているものがすべて流用可能…
ですが、設定上かぶっているのはビームサーベルくらいで、あとは「装着可能」というだけ。
雑誌に実寸の写真入りで武器のスクラッチガイドが付いているので、技術のある方は、といったところ。
ちなみに、シールドだけはエクシアのものの上下を切ってちょい加工すれば、それっぽいものを作ることもできます。
ちゃんとやろうとすると、やっぱり新造になると思いますが。
ちょい加工シールドとGNソード。
それなりに雰囲気は出てるけど、設定とはちょっと違います。
武器が足りないのは残念だけど(今後付録で付くのかな?)、
パーツの出来自体は悪くないし、組みあがりは(むしろエクシアより)格好いいと思います。
顔は、マスクはエクシアのものを流用。
頬のグレーを塗っています。
ヘルメットと耳は改造パーツで、グレート額の緑を塗装しています。
ピンと伸びた耳やアンテナが、エクシアより精悍なイメージ。
頭部のボリューム感があって、結構好みかも。
額の角がないのはアストラw
また、「ガンダムアストレア タイプF」用のダミーマスクが付属。
タイプFを再現しようとすると本体を赤く塗装する必要があるけど、
さすがにそこまでは買えません(^_^;
顔アップ。
成型は白一色なので、赤と黒で塗っています。
もはやガンダムらしからぬ、異様な雰囲気が面白いです。
ちなみに、マスクしか付属してないので、
この仕様にしようとすると、頭部を分解して差し替える必要があります。
可動とわずかにアクション
この先、変なポーズやカオス画像があります。
嫌悪感を感じる方は直ちにブラウザを閉じてください。
本体は全くの
エクシア
なので関節の構造と可動範囲についてはそちらで確認してください。
ただし、微妙に違うところが2点あるので、そこだけご紹介。
耳とアンテナの干渉があり、首が回りづらいです。
また、肩パーツの干渉でエクシアよりちょっぴり腕が上げづらいです。
実際に動かすのに、影響が出るほどではありませんが。
エクシアのキットに付属している中で設定どおりに使えるのは、ビームサーベルだけ。
顔が厳ついので、結構格好いいかも。
…遠くから見るとエクシアですが(^_^;
また、腰の柄には
1/144 HG ガンダムヴァーチェ
(AA)のクリア刃をはめ込むことも可能。
何気に、再現するのに定価4000円くらいかかる豪華仕様w
本体は格好いいんですが、やっぱり武器が寂しいですかね。
贅沢を言えば、追加パーツでも「バスター → ヴェルデバスター」みたいな流れだと良かったかも。
とはいえ、出ないよりは、出たほうがいいのはもちろんですけど(^_^;
Amazon
ガンダム 燃え参考レビュー
ガンダム 萌え参考レビュー